上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
マレーシア旅行へ行ってきました。
KL旅行では、日頃できないショッピングや美味しい物を食べること
ゆっくりとプールで過ごすなど「日本で過ごす日曜日」の様な旅でした。


高層ビル中にも緑が沢山あって、夕方ジョギングをする人たち
ショッピングの合間に噴水の前で休憩をとる人など…
KLはとてもきれいな街でした。
ホッとできる空間が日常にあるっていいな…。
ホーチミンの家の近くにも公園があるけれど、汚いしほんと陰気~な感じで散歩なんてとてもする気になれません。
(ベトナム人は体操とかウォーキングをしてますが・・・)
KLではモノレール&徒歩ですいすい移動が出来ますし
町にはいろんな人種の人がいるので「外国人を見る目」で見られない気がします。
(たぶん中国人だと思われてたみたい。)
ベトナム人が外国人を見るギラギラしたあの感じ…苦手です。笑
途中、KLから世界遺産の街マラッカにも行ってきました。
モノレールを乗り継いで、KLのバスステーションから高速バスで約2時間
さらにエアコン無しの路線バスに乗って数分でマラッカの中心地に到着です。
2時間も乗ってバス料金は240円くらい(安いけど快適なバス)
路線バスは30円くらいでした。安い…
↓ 私たちが乗ったのと同じタイプの路線バス
乗客はマラッカへ向かう欧米人が多かったです。
マラッカはかなりさびれた町でお店もほとんど閉まってます…
チャイナタウンは活気があるのかと期待しましたが
マラッカには関係ないようなお土産やさんばかりでイマイチ。
夕食でも食べようかと出かけたのですが、夕方にはもうほとんどが閉店していました~。

なんだか
さびれたホイアンの様でした…笑
KL→マラッカ→KLの旅
マラッカに宿泊後、またKLにバスで戻ります。
にほんブログ村
- ・Malaysia
-
| trackback:0
-
| 本文:4
おかえりー^^
安全で美味しいもの食べれたー?(食べ物のことばっか)
同じ東南アジアでこうも違うんだね。
きっと旦那様もゆっくりできたね、よかったね!
近々KL話聞かせてください。
連絡しまス!
- 2012/07/29(Sun) 18:35:37 |
- URL |
- みー #DL0dExLA
- [ 編集 ]
みーさん
ただいまー。
KL都会だった…清潔だったし人も良かったし。
私、旅から帰るとホッとするやっぱり家がいいな~って
タイプなんだけど、今回は「あ~もうタンソンニャットだよ。。」って残念な感じだった。笑
またゴハン要らないときとか連絡待ってまーす。
- 2012/07/29(Sun) 22:02:05 |
- URL |
- すず○○ #-
- [ 編集 ]