上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
今日は2回目のパン教室の日。
前回と同じ鎌倉にあるパン屋さんcobocoboへ。
満員御礼…なのに臨機応変に対応してくださり
この短い帰国中に2回目のレッスンを受けられるようにして下さったお店の方に感謝感謝。
今日は風が強かった…
cobocoboへは鎌倉宮でバスを降り、そこから徒歩で約10分。
急ぎ足で向かう私に、この強風はツライ。。
今日のレッスンは
ベーコンエピ
リュスティック
抹茶あんぱん
です。


手作りベーコンで作るベーコンエピは美味しい~。
手作りっていい…。
それだけで美味しく感じるもん。笑
邪道かもしれないけど、次回自分で焼く時は黒こしょうをゴリゴリ挽いて入れてみよ。
布どり中~。
お行儀よく並んでます。。

一人でもんもんと作ってるのも楽しいけど、
人とやると自分だけでは気が付かなかった事に気づかされる。
っていうか習いに行ってるのか…
最後は抹茶あんぱん
セルクルに入れて平たく焼いてます。
やっぱり普通に焼くよりも、平焼きの方が感じが出る。
でも家のだんな様はふつーが好き…
きなこ平焼きあんぱん→
★ の時もそう。
これもふつーに焼いてって言うに違いない。

たまたま席がお隣になった奥様
以前マレーシアに赴任されていたそうで。
海外生活の不便さとか、それ分かる!って言うお話しができて何だか楽しかった。
中には福岡から遥々レッスンにいらしてる奥様もいたりして
すごいよね、飛行機乗ってくるってマニアだよ。。
私はベトナムから。笑
ほんと楽しい場所だった。
粉を愛する人に悪い人はいないんじゃないか!?って思ってしまう。笑
ぎすぎすした人いないし。笑
お店の人の人柄なのかな?
ほんわかいい雰囲気。いい人が集まる場所だった。
完全にcobocoboファン。
また夏に帰ったらお世話になろう。またお会いできたらいいな。
たのしみひとつ。
にほんブログ村
- パン教室
-
| trackback:0
-
| 本文:2
すず○○さんのセレクトされるお店
全て素敵な雰囲気なんだな~って伝わってきます。
飛行機で・・・それだけかなり魅力的なお教室なんでしょうね。
パンが本当においしそう♪
ご友人 素敵なこだわりがいっぱいありそうですね♪
地方だとこういうパン屋さんがないから憧れてしまいます。
- 2012/02/02(Thu) 18:52:16 |
- URL |
- vin #-
- [ 編集 ]
vinさん
私も福岡から来たって聞いて驚きました。
もっとゆっくりお話しできたら楽しかったのに
初対面の集まりだと、帰るころになってやっと打ち解けたりして…
変な友人…
作る料理もおかしいです。
お昼をご馳走してくれましたが、レシピを見て作ったって言う料理全て
どう見ても創作料理にしか見えませんでした。。
でも、昔からの友人ってやっぱりいいもんです。
- 2012/02/02(Thu) 21:35:01 |
- URL |
- すず○○ #-
- [ 編集 ]